Labor

労働法分野(使用者側)

労働法の分野は、かなり特徴的です。そこでは、個別の合意があったとしても、無効になる可能性があります。事業を維持・発展していくうえで、従業員の存在は欠かせません。そうである以上、労使紛争は、身近に起こり得るのは必定と言えます。

近年の外部環境の変化やそれを踏まえた法改正、さらには日々刻々と蓄積される裁判例の蓄積に伴い、労務管理の重要性は顕著に増しています。労務管理は、労働法の特殊なルールや裁判例の趨勢を正確に把握したうえで、至るであろう結論を見越して、あらかじめ戦略的に、リスクに備えておくことがますます重要と考えます。
弊所では、こうした戦略的意図のもと、労働法分野においても強みがあると自負しております。訴訟、労働審判などの個別労働紛争への対応はもとより、団体交渉や、平素の就業規則のレビュー、あるべき労務管理態勢への法的助言など、労働法分野のあらゆるご相談に対応できます。

Features特徴

  • 01

    01.Strategic response

    労働法の特徴及び裁判例の分析・傾向を踏まえた戦略的な事前/事後対応

  • 02

    02.Legal advice

    知識・経験・ノウハウに基づく具体的な法的助言

  • 03

    03.Labor management system

    企業の理念やVisionに沿った労務管理態勢の確立

Practice Area取扱業務

労務管理態勢への法的助言
就業規則等のレビュー
訴訟/労働審判対応
団体交渉対応
任意交渉
法律意見書作成
その他

Fee費用

弊所では、法律業務を行うにあたって報酬基準を定めております。
詳細についてはご相談の際にお見積もりをさせていただきます。

Contact